めんどくさがり屋な私がAtCoderを1年間続けてみた

よくサボります。愚痴多めです。楽をしたいです。

AtCoder 2日目

本日取り組んだ問題

・ABC197 A Rotate →○

・ABC197 B Visibility →×

・ABC195 A Health M Death →○

・ABC195 Many Oranges →×

 

本日学んだ知識

・str[0]に"moji"が入っていた場合、str[0][0]で"m"が取り出せる

・charは「"」ではなく、「'」で囲まないとエラーになる

・double型の剰余は「%」ではやらない

 

いや、A問題と比べてB問題難しすぎるやろ・・・

解説見ても理解できない;;

 

アルゴリズム向いてないということ、C++全然理解できていないということだけは分かった(笑)

 

とりあえず、進め方としては、過去問をAから順に解けるだけ進めていき、わからない問題に当たったら解説見て理解を深めるという方法で学習していこうと思います。。。不安だなあ〜

 

 

AtCoder 1日目

危ない。。。初日から問題1問解くのすらくそ面倒臭かった...(笑)

 

Contest196 A DifferenceMaxを解きました。

f:id:shinchan03:20210327223723p:plain

 

私の実力がゴミであることを自覚しているのを前提としても、

問題としてはぶっちゃけ簡単だったのでひっかけ問題かなと思ってしまった。(じゃあもっとたくさん問題解いていけよ・・・)

 

初日から飛ばしても後でダレそうなので今日はこれだけにしておきます(笑)

 

そうそう!今日はどのノートPCを買うか考えてたら1日が終わっていました。

色々考えた結果、thinkpad X1 carbon gen 9にすることにしました!

23万3000円と高いけど、パソコンは仕事道具だし、いいよね・・・?

今所持しているmacbook air自作PCパーツを売却したら5万くらいには・・・。

1日家電量販店回ったり、youtubeで評価みたりと迷っていたけど、とにかく決断できてよかった。

AtCoder 0日目

「こいつにはコードを書かせるな!」

そう言われた過去がふとした時に脳裏によぎる

 

業界未経験でIT業界に飛び込み、コードが理解できない、コードが書けないというコンプレックスを持つ業界5年目のプログラマーです。

仕事でも随分とそのせいで辛い思いもしてきました。新人に教える立場になった今だって本当に自分がちゃんと理解できているのか不安。。。

 

じゃあどうなったら自分に自信を持てるのか考えた時に、「あるプログラミング言語について深い知識を持つ」ということ以上に、「アルゴリズムを理解してロジックを組み立ててコードが書けるようになったら自分に自信を持てるんじゃないか??」と思い立ち、今日から一年間AtCoderの問題にチャレンジしたいと思います。

 

ルール

・一年間ブログで近況を報告する

・毎日最低一問は問題を解く

 

一問だけじゃゆるくないか??と思うかもしれませんが、毎日継続するということを重視したいので、無理が生じない程度にゆるくやっていきたいと思います!

 

ということで、アルゴリズム界で有名なけんちょんさんの「アルゴリズムとデータ構造」をパラパラと読む。う〜ん、、、理解できるところの方が少ない・・・笑

 

しかし業界5年目の私は知っている。

「分かってから始めたい病」はよくないことを。

できなくてもいいから、とりあえずやってみることを意識してがんばっていこうと思います。

 

いくら実力不足だったとしても一年続けられたら、そこにはなにが見えるんだろう・・・?