めんどくさがり屋な私がAtCoderを1年間続けてみた

よくサボります。愚痴多めです。楽をしたいです。

AtCoder 7日目

今日やったこと

・ABC191 A.Vanishing Pitch →○

・ABC191 B.Remove It →○

・ABC191 C.Digital Graffiti →×

 

今日学んだこと

vectorを使用するには<bits/c++.h>をincludeする必要がある

vector<string> は可変長配列

・解説動画で使っているマクロ(rep)の利用

f:id:shinchan03:20210402133501p:plain

 

今日もB問題解けた!!

しかしC問題は難しかった。

解説動画を見てみると、まあ頭良さそうな人が淡々と解説しておりました。。

失礼な話だが、解説者は理科系の男に似ている。

f:id:shinchan03:20210402133525j:plain

初めて解説動画を見た時は「解説やのに全然理解できんやんけ・・・」と思ったものだが、今回見てみると、「分かる・・・分かるぞ・・・・!!」と思うことができました。

 

毎日のAtCoderの進め方だが、現在1日最低一問は取り組むように進めているが、

できるのであれば、1日2時間時間を確保して、

①1時間で問題を全て解き切る

②1時間解説動画を視聴する

という進め方にしたらおそらくもっと効率的に力がつきそうな気がする・・・!

そうなると1日6問という、ハードルを大きく上回るやり方になってしまうのでかなり勇気がいる・・・!

実際、今回3問連続で解いてみて後半だるかった・・・笑

 

とはいえ、毎日1問こなすことで、AtCoderの問題文に対する抵抗や、取り組む抵抗はかなりなくなり、習慣になりつつあります。その日、調子が良ければ1回分のコンテスト通してやるくらいのゆるさでやっていこうと思う。

 

youtube禁 2日目の感想↓

ちょっと見ちゃいました。笑

というのも、ネットサーフィンしてて、

メンタルを強くする方法っていう、ゆうきゆう先生の動画にたどり着いてそれを、

そしてAtCoderの解説動画を見る際に。

完全に無くすってのはまずAtCoderをやってる時点で無理だと分かったので、必要な時は見るというゆるい条件にしたいと思います。笑

そもそも食事の時や移動時間、暇な時にだらだら見るということを避けたかったので、必要な時は見るというゆるさでも構わないと思っています。まあ、、、それでも禁止する自信はないんだけれども。。頑張っていきます。